お金を借りるとき、返済額にどれだけ利息がかかるのか気になりますよね。返済負担が小さくて済むよう、低金利なカードローンを選ぶ人も多いのではないでしょうか。
定期的に少額の借り入れをするなら、ノーローンで無利息サービスを使うのがおすすめ。
無利息サービスの適用期間(無利息期間)は、初回契約や初回借り入れの翌日から1カ月間のみの場合が多いです。しかしノーローンは、一週間の無利息サービスを繰り返し利用できます。
急ぎの場合は「即日振込サービス」を利用できるのもメリットです。ただし曜日や時間帯などにより翌営業日以降の融資になる場合もあります。即日融資を受ける条件も、この記事で確認しておきましょう。
まずはノーローンの商品概要をチェック!
ノーローンは新生銀行グループの、新生パーソナルローン株式会社が行っているキャッシングです。限度額や金利など、基本的な情報を見てみましょう。
申込資格 | ・安定した収入がある(※1) |
---|---|
即日融資 | ・可能 |
利用限度額 | ・1万円~300万円 |
金利 | ・年4.9%~18.0% |
申込方法 | ・インターネット ・自動契約コーナー ・電話 |
必要書類 | ・運転免許証(※2) ・収入証明書類(※3) |
借入方法 | ・ATM ・リアルタイム取引 ・指定銀行口座への振込 |
返済方法 | ・ATM ・リアルタイム返済 ・自動引落、口座振替 ・指定銀行口座への振込 |
返済方式 | ・借入金額スライドリボルビング方式 |
返済期日 | ・選択可能 |
提携ATM | ・レイクATM ・新生銀行ATM ・セブン銀行ATM ・イオン銀行ATM ・E-net ATM ・ローソンATM ・セゾンATM ・ほか提携銀行ATM |
ATM手数料 | ・レイクATMのみ無料 |
※2:ない場合はパスポート、個人番号、住基カード、健康保険証、住民票でも可
※3:借入総額による
次のような場合は、別途用意しなければならない書類があります。
対象 | 必要書類 |
---|---|
・健康保険証を用意する場合(※1) ・現住所と書類記載の住所が異なる場合 | ・国税または地方税の領収書または納税証明書 ・公共料金の領収書(※2) ・住民票など(※3) ・社会保険料の領収書 (※4、5) |
※2:電気・都市ガス・水道・固定電話・NHK
※3:官公庁発行の本人特定記載事項の各種証明書類であれば可
※4:4項目のうちいずれかの原本
※5:現住所の記載があり、発行日から6カ月以内のもので氏名・住所が一致しているもの
ノーローンの利用者に優しい3つのメリット
ノーローンのメリットは次の3つです。
- 独自の無利息サービス
- 最短即日融資
- 利用対象者が比較的多い
無利息サービスは、借り入れ金額などによっては契約中何度でも利用できます。その他融資スピードにも優れ、パート・アルバイトも申し込めるなど、利用者に優しいメリットが多いんです。
それではノーローンのメリットについて、一つずつ確認していきましょう。
1週間の無利息サービスを何度も利用できる!
無利息サービスはプロミスやアコム、そしてレイクにもありますが、ノーローンは内容が大きく違います。
条件 | 無利息期間 | |
---|---|---|
ノーローン | (次のうちいずれか) ・初回借入時 ・全額返済時 | ・キャッシングした翌日から7日間※ ・完済した月の翌月以降7日間 |
プロミス | ・初めての契約 ・メールアドレスを登録 ・Web明細を利用 | ・初回出金の翌日より30日間 |
アコム | ・初めての契約 ・返済日を「35日ごと」に指定 | ・契約日の翌日より30日間 |
レイク (30日間) | ・初めての契約 ・契約額500万円以内 ・借入額全額 | ・契約日の翌日より30日間 |
レイク (180日間) | ・初めての契約 ・契約額200万円以内 | ・契約日の翌日より180日間 (借入額のうち5万円まで適用) |
他3社で無利息サービスを使えるのは、初めて契約する人のみです。無利息期間が適用されるのも、契約日の翌日または初回借り入れの翌日から1カ月。それ以降は、返済額に利息がかかります。
ノーローンなら1週間の無利息サービスが繰り返し適用されるので、うまく活用すれば返済額を最小限にできるんです。
借りた分(元金)だけ返せばいいのは嬉しいですよね。
即日振込サービスで、急いでいる人も安心!
ノーローンは「即日振込サービス」を利用すれば、即日融資も可能。
即日振込サービスを利用した場合の、申し込みから契約までの流れは次のとおりです。
- インターネットで申し込む
- 審査結果をメールで受ける
- 本人確認資料をFAXで送る
- 即日振込で借り入れできる
- 契約書類が郵送されてくる
- 契約書類に記入後返送する
ただし審査結果を受ける曜日や時間帯によっては、借り入れできるのが翌営業日以降になってしまいます。楽天銀行口座があるかどうかで、受付可能な時間帯も異なるので注意しましょう。
口座 | 審査結果連絡の時間 |
---|---|
楽天銀行口座 | 平日17時00分まで |
楽天銀行口座ではない | 平日12時30分まで |
楽天銀行口座を持っている人のほうが、即日振込キャッシングの受付時間は長いです。当日中にお金を借りたい人は、早めの時間に申し込んでください。
ノーローンは、インターネットなら24時間いつでも申し込み可能です。
パート・アルバイトや年金受給者も申し込み可能!条件は安定した収入
ノーローンの商品概要を見てみると、申し込み条件として勤続年数・前年税込み年収は特に定められていません。
もちろん融資可能かどうか、どれくらいの金利でいくら借りられるかは審査で決まりますが、申し込みできる人は比較的多いです。
次のような人は申し込み不可となっているカードローンもありますが、ノーローンなら審査に通れば利用できますよ。
- パートやアルバイト、内職などで安定した収入がある人
- 年金受給者
ただし本人に収入のない専業主婦は、申し込み不可です。
専業主婦がカードローンでお金を借りる方法については「専業主婦が旦那にバレずに借り入れできるカードローンはココ!」で解説しているわ。
ノーローンのデメリットは金利・最高限度額とATM手数料
ノーローンは、デメリットによっては向かない人もいるので確認しておきましょう。
- 銀行カードローンより金利が高い
- 限度額が低い
- レイクATM以外は利用手数料がかかる
ノーローンの金利は年4.9%~18.0%。銀行系カードローンに比べると、上限金利が4.0%ほど高いです。
また最高限度額は低めなので、使い道によっては資金が十分に確保できない場合もあります。
カードローン | 最高限度額 |
---|---|
ノーローン | 300万円 |
銀行カードローン | 約500万円~1,000万円 |
消費者金融カードローン | 約500万円~800万円 |
ATMの利用手数料にも注意が必要。
レイクATMなら無料で借り入れ(出金)・返済(入金)ができますが、それ以外のATMは手数料がかかります。
ATMの利用内容 | 手数料 |
---|---|
入出金(1万円以内) | 108円 |
入出金(1万円超) | 216円 |
ノーローンは少額・定期的な借り入れにピッタリ
ここまでノーローンの商品概要やメリット・デメリットについて説明してきました。最後に、どんな人に合っているのかをまとめておきます。
- 少額を定期的に借り入れする
- 限度額を300万円以上に増額する予定がない
- 生活圏内にレイクATMがある
ノーローンは無利息サービスを活用できる人におすすめです。
無利息期間内に完済できるような金額しか借りない人は、ぜひ検討してみてください。
しかし無利息サービスを利用できないと、最高金利は18.0%とやや高め。その場合は銀行系カードローンのほうが低金利です。
また限度額は300万円以内なので、それを超える金額のキャッシングも必要になる人は、限度額の高いカードローンに申し込みましょう。
カードローンは審査結果によって増額できる可能性があります。利用枠が増えると金利も低くなりますよ。詳しくは「カードローン限度額の増額方法・限度額の高いカードローンを紹介」を読んでみてください。
利用可能なATMは多いですが、利用手数料がかかります。実際使ってみてから後悔しないか考えてから申し込むことが大切です。
ノーローンの特徴と利用時のポイントおさらい!
無利息期間は1週間ずつなので、期間内に返済できる金額を借りる人にオススメです。
またパートやアルバイト、年金受給者も利用できるうえに、即日融資も可能と、幅広い人のニーズに応えています。
レイクのATMなら、入出金の手数料は無料です。いざという時のために、どこにあるか把握しておきましょう。
ただし定期的な借り入れは、借金癖に繋がりかねません。ノーローンのキャッシングは、しっかり計画を立てて必要なときにだけ利用してくださいね。